トップ > バクテリア > 海水用 > アップCSプログラム ※微量元素無しタイプ(海水用)
添加剤/コンディショナー > アンモニア・亜硝酸除去 > アップCSプログラム ※微量元素無しタイプ(海水用)
添加剤/コンディショナー > 水質浄化/改善 > アップCSプログラム ※微量元素無しタイプ(海水用)
アップCSプログラム ※微量元素無しタイプ(海水用)
本商品はリニューアル前の旧タイプです。(現行品のような微量元素は入っておりません。)
アップCS & エンザイムコンプレックス=
化学・物理・生物ろ過が融合した全く新しい バイオ添加剤
「バクテリアの供給」 と「ビタミンやミネラルの供給」 そして「有機物やカビなどの不要物の吸着」する事が出来るバイオ添加剤を発売します。「アップCS」は多気孔構造の微粒子結晶体でその一粒一粒の孔の中にはミネラル・ビタミンと休眠させた有用バクテリアが封じ込められています。
「エンザイムコンプレックス」は休眠しているバクテリアを目覚めさせる酵素複合体の起爆剤です。
アップCS とエンザイムコンプレックスを混ぜて水槽内に添加。目覚めた有用バクテリアやミネラルなどがアップCS 内より放出し、窒素化合物の分解・藻類の発生や病原菌の増殖を抑えたり、水棲生物の免疫力向上などの働きをします。
バクテリアを放出したアップCS は、有機物やカビ・フミン酸などの不要物を吸着しプロテインスキマーやウールマットによって水槽外へと排出されます。
1 回の使用に発生する費用はわずか100 円/(100Lあたり)* というリーズナブルさを実現。
週に1 度の添加をお勧め致します。
総水量100L以上向け
「アップCS &エンザイムコンプレックス10t」
\10,800-.(消費税・送料込) 飼育水10t分 海水専用
・アップCS 30g
・エンザイムコンプレックス 1000ml
【使用方法】
総水量100リットルに対して(海水専用)
- 「アップCS」 x すりきり4杯(0.075g/杯)
- 「エンザイムコンプレックス」 x 10?(10,000倍希釈)
- エンザイムコンプレックス2tボトルの場合
→キャップ2杯(5ml/杯)
- エンザイムコンプレックス10tボトルの場合
→キャップ1杯(10ml/杯)
を目安にしてください。
- 飼育水適量(任意の量で構いません)
全上記をプラケースやビーカーに入れて攪拌し、水槽(濾過槽には入れないでください)に添加してください。
なるべく拡散する様、水流ポンプや給水管付近より添加してください。
添加後6~12時間は飼育水が濁りますので、夜間消灯後の添加をお勧め致します。
添加頻度は1週間に1度(なるべく換水後に)を目安に、総水量に対して上記の添加量としてください。
酸欠にならぬよう、必ずプロテインスキマー・エアレーションの設置をお願い致します。
*添加後、汚れを吸着した「アップCS」がプロテインスキマーにスキミングされるようになると、オーバースキミングになる事があります。
汚水カップの洗浄など通常より多いスキミングに対応出来るよう対策をお願い致します。
保管は高温多湿を避けて、使用期限内又は開封後2年以内のどちらか早い期日までにご使用ください。
価格 : 11,000円(税込) |
ポイント : 550 |
|
|
商品代金の合計が11,000円以上で送料無料/商品内容や梱包サイズに因り、基本料金(通常発送60サイズ送料)との差額が発生する場合がございます。